はまぐりは買えたけど、ひなあられが買えなかった。

書いたことがあったかもしれないけど、息子の部活の先輩は男子も女子も1人しかいません。
その男子の先輩は反抗期もあるのか、本来なのか、結構わがままで、気分でひどいことを言ったりする面倒くさい人です。
剣道はすごく強くて、試合でもほとんど負けません。
だからそれが通るのかもしれないけど、その先輩が特にひどいことを言ったりするのが息子。
1年生は男子が4人いるのですが、1人は部活に来なくなってしまいました。
理由はハッキリしないけど、ハッキリしないからいろいろな憶測を呼んでしまって、先輩が怖いからとの話も。
先輩のお母さんが心配して顧問の先生に聞いてみると、その子よりも息子の方がキツイことを言われてると言われたらしく、先輩のお母さんが私に謝ってきました。

息子から常々聞いていることだけど、先輩はそういう人だと思っているし、私や夫も生きているといろいろな人と関わるから、社会に出る前にイヤな人と関わることも勉強と思うので、辛くても我慢するしかないなと思っています。
息子にも、文句はいくらでも聞くから、それで何とか乗り越えてねと話してあります。
だから怒れると帰ってきて文句を言って、それを聞いて私も一緒に怒ったりして済ましています。

息子は先輩だから我慢するしかないと考えているようで、同級生だったら言い返したりすることも出来るのにと思うようです。

息子もどちらかと言うとわがままなので、そういう我慢は必要だと思うし、自分は先輩のような先輩には絶対なりたくないと言う息子を見ると、先輩の存在は息子を成長させてるなーと感じます。
春には先輩になる息子が本当に反面教師に出来るかどうか分かりませんが、期待してます。

お弁当のことでも毎回息子の弁当をチェックして、量が多いと文句を言われます。
その辺も私としては頭の痛いところで、肉が多いと言われたこともあるので、野菜を多めにしたり。
先輩が食が細いので、それと同じを希望するのかもしれませんが、息子もただ謝るしかないようで、部活でお弁当持ちの日は気が重いです。


かなり長くなるので畳みます。



そんな先輩が、先々週の試合で負けた時に、全員坊主と言ったそうで、息子も坊主にすることになりました。
先輩と1年生の1人は坊主なので、坊主にするのは息子ともう1人だけなのですが、息子はその後すぐに坊主にしました。
学校へ行ったら長いと言われたそうですが、息子の髪型を見て坊主と言わない人はいないと思うので、そのままです。
もう1人の子は息子が坊主になったらなると言っていて、そこから既に気に入らなかったのですが、1週間後にようやく美容院へ行くことになりました。
その間に3年生を送る為のビデオ撮影があったのですが、1人坊主じゃないからと言うので、先生が全員坊主になってからにしようと撮影を延期したのです。

そして美容院へ行ったその子は長めの坊主にしてくれと美容院で伝え、とても坊主とは言えないただの全体を短くしただけの髪型で学校へ来ました。
先輩にはもう1回切ってこいと言われ、先生にも往生際が悪いと言われましたが、これが自分の限界だからこれ以上は切らないと言ったそうです。
それから週末が過ぎ、ビデオ撮影がありましたが、結局彼は坊主にならないまま。

先輩も先生も何も言わなかったそうです。

それを息子から聞いて、だったら息子も坊主になる必要なかったなと思ってしまいました。
息子だって好きで坊主にしたわけじゃないし。

更に先輩が勝って賞状をもらえるまで坊主で行くと言ったと聞いて、私は息子に、もう坊主にする必要はないよと言いました。
もしも文句を言われたら、坊主になってない子のことを言えばいいし、今回だって息子だけが坊主になったわけで、そのことも全く納得出来ないんだから、今後坊主にならなければいけないなら、もう1人の子がちゃんと坊主にしたらなりますと言えばいいと話しました。
先生は無理強いしないと言うくせに、息子が坊主になった翌日学校へ行ったら、息子にも往生際が悪いと言ったそうです。

先生の対応にも腹が立つけど、今回のことがもしも息子ともう1人の子が逆だったら、息子は絶対坊主にしないといけなかったんじゃないかと思ったのです。日頃の先輩の息子への態度を考えると有り得るなと。

先輩のお母さんとは親しくさせてもらっているので、今回の坊主の件で息子だけが損したように感じたことと、この先は坊主にするつもりはないことをメールしました。
そしたらお詫びのメールが届き、そこで冷静になれました。
先輩のお母さんが悪い訳じゃないんだよなと。
本当は先輩や先生が言ったことをちゃんとやらないもう1人の子に腹が立っていたのかもしれません。
私からもお詫びのメールをして終わりましたが、息子の部活での苦悩を考えると、気が滅入ります。

イヤな思いもたくさんしてるだろうし、家に帰って来た時位不機嫌でいたいかなーとか思ったり。

でも1年生同士は仲が良いので、部活が辛いばっかりではないと思います。剣道も好きだし。

理不尽なことも生きていればあるだろうし、自分が正しいと思うことが認めてもらえないこともある。
そういうことを知ることも必要だよねと思い、息子の状況を良い方へ考えるようにしています。

長くなっちゃってすいません。