ネプリーグでの片瀬那奈ちゃんの髪型が可愛かった。

昨日電気の検針の紙がポストに入っていた。
見たら、7,700円。
でもまるまる1ヶ月ではないので、本来はもう少し高いと思う。
1月28日から2月20日までだった。
2月の初め頃に、1月24日か25日から27日までの電気料金の請求書(1,500円位)が届いていたから、それをプラスしたのが実際の料金だとすると、9,000円位かな。

だけど、前回よりもかなり減ったので、頑張った甲斐があったみたい。
嬉しい。
我が家の場合、1年で1番電気を使うのは冬だと思うので、これからは少し減るかな。
今までは1年の電気料金の平均を通帳に入れていたので、今年はそれが出来ないけど、1年後には再開出来るかな。

私が気を付けたことは、待機電力を減らす為にスイッチ式のコンセントを買ってきて、家を留守にする時と寝る時にはブルーレイと電話の親機、ルータ以外は全て切った。
トイレも2階はほとんど電源を入れず、1階は待機電力のスイッチと同じ時に電源を切るようにしてた。
寒い時期、夜中に起きてトイレに入っても便座が冷たくて辛いんだけど、起きないこともあるし、起きても1回だけの為に電気を使うのも勿体無いと思ってしまって。
でも1度息子がお腹が痛くて夜中トイレに入ったら、便座が冷たくて驚いたと言っていたので、カバーを買おうかなとも思う。

トイレにマットを敷いたり、カバーを付けると、不衛生な気がしてイヤなんだよね。
アパートだと暖房なんてないからカバーしないと辛いけど、いろいろ考えるとねー。
だから本当は使いたくないんだよね。
やっぱり電源入れようかな。

とりあえず電気代は安くなったので良かったです。


昨日学年末テストが返ってきました。
あと1教科残ってるけど、4教科で110点位だったから、満点を取っても170点には届かないので、塾をやめることにしました。
2年の1学期まで休会にしておいて、進研ゼミを再開します。
1学期の定期テストの結果が塾へ行っていた時と同じか良くなっていたら、塾はやめます。
行きたいなら夏期講習などの長期休暇の時に行けばいいよと話しました。
もしも塾へ行っていた頃以上にひどく下がってしまったら、また戻るかもしれないし、他を探すかもしれないけど、まだそれは決められない。
まずは続けている意味がないと思ってる気持ちをスッキリさせる為にもこのやり方にしました。

息子も納得しているし、進研ゼミをやることは楽しみなようなので、少しのんびり出来るかな。

やっぱり塾へ通うのは大変でしたからね。

やめると言っても、来月の料金は今月引き落とされてしまうので、3月まで通うんですけどね。
塾へ払っていたお金は進研ゼミへ払うお金を差し引いて、残りを息子名義の通帳へ貯金します。
ないものとして少しでも貯めていかないと、大学まで先は長い!

そんな訳で、やれやれです。