期末テスト前日

明日と明後日が期末テストの息子。
勉強は完璧に出来そうもないなー。
前回はチャレンジで届いた定期テスト用の問題集をひたすら活用して勉強したのですが、
結果はいまいち。
学校で配られたテスト範囲を見ながら、学習ポイントとされているところも併せて勉強したので、
本当に疲れてしまいました。
やることを目標にしていたわけではなく、間違えたところだけを復習してテストに臨む予定だったのですが、
実際は部活や宿題もあるわけで、いっぱいいっぱいになりながらやるだけで終えたテスト勉強でした。


手応えも何も息子がどこを理解していてどこを理解してないのか分からないし、
テスト勉強をやる前とやった後でどれだけ分かったのかも疑問のままでした。


結局満足のいくテスト結果にならず、何だか私も反省。


今回はとにかく学校から配られたテスト範囲と学習ポイントだけをやっています。
時間に余裕があれば、チャレンジの問題も解いてみたりしますが、基本は学校の教材だけを使ってます。
それにしても、前回もそうでしたが、テスト範囲と言うのはどうやって決めるのでしょうか?
スト2日前になっても授業でやらないのにテスト範囲に入れるのはどうしてなんだろうと思います。
予習は出来ても復習が出来ないので、ぶっつけ本番のようなもの。
授業でやったからって理解できるとは限らないしね。
だからやってもないところを読んで、自信はないけど学校でもらった問題集をやってみる。
答え合わせをすると間違いが多い。
うーむ。仕方ないのかな。


だけど、中間テストの時にはない余裕があるので、気持ちは楽です。私のね。
息子は毎日いつも以上の勉強時間に疲れてるみたい。
私から怒られることも増えるし。
でもさ、頑張るしかないよねー。


大変なんだろうと思う気持ちもあって、テスト前日の今日、
友達と一緒に勉強をやると言う息子を笑顔で送り出しました。
ただし、15時半には帰ってくるんですけどね。これは息子が自分で言ったのですよ。
私が脅したわけではありませんよ(笑)


今回はどのくらいの点数を取れるのか、やっぱり期待しちゃう。
だっていつも頑張って勉強してるんだもん。
だけど、的はずれな勉強してたらと考えると不安で仕方がない。
それもテストが返ってくれば分かるか。


今更だけど、息子は耳で聞いて頭に入れることが苦手のようです。
これは訓練と言うか、慣れれば出来るようになるものなのかなぁ?
私が口頭で何かを伝えても聞きながらメモするだけなので、間に合わないともう書けない。
だからもう1度言ってとか言う。
でも、耳で聞いたことをとりあえず頭で理解すれば、そのままを書けなくても、
言っていたことをメモすることは出来ると思う。
折角五体満足なんだから、目に見えているものだけしか活かせないんじゃもったいないなーと思う。
これでも小さい頃は毎日絵本を読んであげてたのになー。
絵だけを見ていたってことなんでしょうかねー。残念。


まだまだ何でも吸収出来ると思うから、もっともっとも〜っと頑張って欲しい。