家庭訪問。

本日息子の家庭訪問でした。
1番なので時間に遅れることもないだろうとドキドキしながら待ってました。
以前参観会で挨拶をしたんだけど、まだ覚えられてないかなー。


家の前で先生が来るのを待っていたら「出ていてくれて良かったですー」と言ってくれました。
息子を交えてのお話で、ちょっと問題と言うか、直した方がいいところなどもありましたが、
総じて誉めて頂いたのでホットしました。
だけどー、直した方がいいところは小学校の頃からずーっと同じ。
先生によっては、そこが息子らしさなんて言ってくれたりもしましたが、
親の私からはどうしたら直るのかなーといつも思っているところで、
今学級委員をやってることで少しずつでも変わっていくのではないか、と先生は前向きに言ってくれました。


息子の直した方がいいところと言うのは、言葉がキツイところ。
特に怒れている時には言わなくてもいいようなひどいことを言ってしまったりするのです。
これは過去に揉めたこともあって、ずーっと心配しているところなのです。
あと、楽しい時にはどんどんテンションが上がってしまって、けじめのないままわいわいやってしまうところとか。
これもずーっとそうなんですよ。
学級委員になったことで、回りもそういう目で見ている。
だから、息子が学級委員でいいのかな?なんて思われないように行動しないといけないんじゃないか。
それは家でも何かダメだなーと感じる時につい言ってしまうのですが、
自分が言われてイヤだなと思うことは人に言わない。
当然のことなのになかなか出来ないんだなーと悲しくなりました。


私は元来前向きな人間だと思っていますが、自分のこと以上に息子のことは、
些細なことで後ろ向きになることが多く、自分のことなら最後は開き直るのですが、
息子のこととなると、納得出来るまで悩んで考えて答えを出そうとしてしまいます。
いい答えなんて出ないままずーっと悩み続けることも多いし。
だからすごく疲れる。
だけど子供のことは自分のことのように諦めたくないし、後悔したくないのですよ。
親なら当然なんじゃないかと思うけど、それで息子に期待しすぎる傾向にあります。


本当はもっと放っておくことも必要だと思う時もありますが、
それが出来ないことも悩みだし、それって息子を信用してないってことなのかなーとも思う。
でも子供ってどんなに大人になっても親にとってみたら頼りない気がする。
私が1人で歩けなくなる程の高齢になっても大丈夫なのかなーって思いそう。
自分の心配しなさいって思われる時でも子供のことは心配なんだろうなって。


だから息子が学級委員になってしまったことで、とても心配ですと伝えました。
威張るだけで、実際息子の言動がそれに伴ってなくて反感を買うこともあるんじゃないかと思ってるとも。
でも先生は心配ないですよと息子の良いところをたくさん話してくれて、
直した方がいいところはありますが、それ以外は何も言うことはないですと言ってくれました。
まっ、その直した方がいいところがなかなか直らないから困ってるんだけどね。


夫が帰ってきたら良いことも悪いこともちゃんと話して聞かせなきゃ。


週末から中間テストの勉強を始めたのですが、これがとにかく大変。
覚えることが多くて、頭に入るのか心配ですと言ったら、若いから入りますよ!と言われたので、
頑張ってもらうことにしました。
後悔しないように精一杯頑張ってくれー。