さ・む・いーーーー。

寒さを表現するにはどう書いたらいいか悩んで、ひらがなにしました。

今日は旗振りだったのですが、毎度毎度すんごく寒い日に旗振りやることが多い気がする。でもね、夏よりはいいよ。暑いの嫌いだからね。

やってくる子供全員に「おはよう」と声を掛けます。高学年になると恥ずかしくて、返事はないのかなーと思うけど、それがそうでもなくて。割とちゃんと挨拶してくれます。意外と低学年の子でも絶対に聞こえてると思うのに無視って感じの子もいます。しつこく言うことはしないけれど、挨拶くらいしなさいよと思います。きっと家でもしないんだろうなと思ったり、もしかして起きてご飯も食べずに家を出てきたのかな?と思ったり、いろいろな家があるんだろうなーと考えながら旗振りをしています。



昨日から今日にかけて息子を叱ることなく過ごしています。多少は叱る手前の注意をすることもありましたけどね。でもあれくらいなら可愛いものです。○○はやったの?と聞いて、まだと言われたらやってねで済ますとか、やれるよね?と言ってみるとか。それでもやれなかったら放っておくことにしています。多分やってくれるだろうと信じているよと言う姿勢で。

やらなくて困るのは息子だしね。



そして昨日誉めたことは、私が個別面談に出掛けてる間、宿題をやる為に留守番をしてもらいました。そしたら、その間に宅配便が届きました。インターホンが鳴ったので、それに出て、私がいないことを伝えると、受け取るだけで良いからと言われて受け取ってくれました。それをやってくれたことにお礼を言い、偉かったねと言いました。

今振り返ると、本当はインターホンが鳴っても出なくても良かったかなとも思うし、出たとしても、私がいないことを簡単に伝えてしまうのもどうかなと思うし、大丈夫そうだからと出てしまったことも心配なことではありますが、結果的に何ともなかったわけだし、自分で判断してやってくれたことを誉めてあげようと思ったのです。



今後も留守番が出来るようなら、もっといろいろなことを教えていかなくちゃいけないなと思っています。でもまだ留守番はきっと出来ないだろうな。

今まで留守番をする時は病気で辛い時だけで、電話もインターホンも出なくていいと教えてきたのですが、昨日は個別面談だったので、時間も掛からないと思って、宿題をやることと、おやつを食べることだけを伝えて出てきてしまったのです。

だから息子のやったことは何も悪くないのです。



とにかく何でも前向きに、悪い方へ考えて怒るのではなくて、良い方へ考えて誉められるようになっていこうと思っています。その方が心穏やかでいられるし、私自身も楽しく過ごせると思うのです。

まぁ、とっても難しいことで、今日の朝も余りにも時間を気にせずのんびりしている様子を見て、イラっとなりましたけどね。その時も「時間を見て行動してよ」とだけ言って堪えました。



ゆっくりゆっくり頑張ります。



昨日ようやく練習試合の場所などが分かりました。今日はそこまでの地図などをコピーしてきます。給食が今日で終了なので、明日からのお昼の材料なども買ってこないとね。

夏よりは悩まなくていいけれど、毎日のお昼ご飯困りますー。お金払うから給食だけ食べに学校へ行ったらいいのに。

さっ!掃除掃除。