珍しい時間に更新するのです。

今日は個別面談がありました。

帰ってきて息子をミニバスへ送ってきて、夕ご飯の支度をして帰ってきました。

今以前配られた個別面談の日程を見て、うちの後は1人分空けてあります。そういう子は何人もいるのですが、もしかして話が長そうな子だと予想して空けてあるのかな?と思いました。ほぼ1時間程話してしまったのです。私の場合毎回この位話すので、夏の教訓として長くとったのか、いろいろと話したいことがあったからなのか。終わってみるとわざわざ時間を空けたような気がします。



息子のことはいいところもたくさん話してもらいました。でも前々から気になっていたやりすぎてしまう面が直らないことが話しに出て、そのことを少しずつ変えていく為にどうしたらよいのかなどを話しました。簡単に言うと、息子はお節介なので、人の世話をすることがとても好きです。ただそれがいつもやり過ぎてしまう。それは私も充分感じていて、気が付いたら注意していました。やり過ぎてしまうことは、いいことばかりではなくて、遊んでいてもやり過ぎてしまって、ケガをさせてしまったこともあったり、ケガまではしなくても相手が辛いと感じるまでやってしまうことがあり、それは家でもしつこいと感じることがある度に伝えてきたつもりです。

でもそれがいまいち分かっていないと言うか、響いてないと言うか、そういうことが怒っていてもありました。それは先生も感じていて、家ではどうしていますか?と聞かれ、どうしたらいいのか分からず、悩んでいますと答え、いろいろと話し合いました。

最終的には、私が息子のことを毎日1つは必ず誉める。怒ることを減らすことはないけれど、もっと言い方を変える。例えば怒ってあれをやれこれをやれと言わず、やってくれるよね?と信じてるからねと言った感じで言ってみるとか、どうしたらいいと思う?と考えさせるなど私自身もいろいろと気をつけることが見付かりました。

普段怒り出すと長くなり、くどくどと説教をしてしまうことを話したので、息子に変わってほしいならお母さんも変わらないととどこかで聞いたことを言われ、そうだよねーと思いました。

私が頑張ってもすぐには変わらないかもしれませんが、高学年になると反抗的になる時期だから、今変わっていかないといけないんじゃないかとも言われ、そうか、そうなのかと頑張ろうと心に決めました。絶対にやらなくちゃいけないんだと。



私にとって息子を怒らないことはとても大変なことです。言ってしまった方が楽だと分かってしまっただけに。それに冬休みに入って一緒にいる時間が増えるので更にしんどい日々になりそうです。

でも自分の為に頑張らないと。いや、頑張らないようにしないと。



そして辛い時には「ま、いっか」と思って乗り越えようと思います。出来なくてもいいじゃんと適当に考えていこうと。私は何でもちゃんとやらないとダメな性格なので、これは本当に辛いことです。でもそれがストレスの原因で、私自身が楽しく過ごす為にもこれを肝に銘じて過ごしていこうと思います。

健康であれば、多少のことは出来なくても大丈夫なんですよね。



まぁ、私も思ったからってすぐに変われないかもしれないけれど、まずは息子の良いところを見付けて、必ず1日に1回は誉める。これを今日から頑張ります。今日はもう誉めましたよ。そして誉めたことをここに書いていこうと思います。



決心したので書くことにしました。

親って大変だ。でも自分が産んだんだから責任持って育てないとね。



JUGEMテーマ:育児