仲良くやってほしいと思うけれど。

ちょっと落ち込んでいます。

私の人間関係なんて、今はとても狭くて、家族以外誰とも話さない日もあります。

でも、学校へ行ったり、ミニバスをやったり、テニスをやっている息子には、

あちこちに人間関係が成立していて、いろんなことがあります。

私は自他共に認める、神経質な母親です。

もっと適当に考えられたらと思うことはたくさんあって、

出来ない故の悩みもあり、出来ないことで悩みも増えると言った悪循環です。



どうしたらいいのか、どうしようもないのか、

悩んだって何にも変わらないようにも思うし、

でも考え込んでしまう自分。

そんな心のもやもやを書きます。



息子がやっているミニバスのメンバーの子に言われたり、されたりしたこと。

少し前に、練習が終わって、体育館にモップをかけていた時に、

K君が息子にどんとぶつかってきました。

息子は同じようにやり返したそうです。

そしたら、すごく怒ったようで、息子に向かって真剣に「デブ!」と怒鳴ったとか。

確かに息子は太めです。だから気にもしています。

それを笑いながらじゃなく、本気で言われたらショックです。

その日の夜、寝る前に、イヤなことがあったんだと話してくれました。

何と言えばいいのか言葉が見付からず、

「それはショックだったね」と言いました。



私は普段から、息子に、

人の顔や体のことなど、その人が努力してもどうにもならないことは、

絶対に言ってはいけないと話しています。

それだけに、そんなことを言われたことにやりきれない気持ちになりました。

何でそんなこと言うのかなーとしか思えない。



そんなことがあっても、イヤな感じになるのはその時だけで、

翌日には何事もなかったかのように話したりするのです。

大体、元はと言えば、K君が先にぶつかってきたわけですよ。

それをやり返したからって、身体的な欠点を言うのは卑怯だなと思うのです。

それを見ていた周りの子も笑ったんだと悲しそうに話す息子が可哀想で。



今日もミニバスの練習がありました。

練習が終わった後は、自主練習の時間になっていて、

やりたい子だけが残ります。

今日は中でも仲の良いS君とR君の3人で、

ドリブルシュートの練習をすることにしたようです。

順番でやっていたら、R君が失敗しました。

そしたらS君がもう1度やりなよと言ったそうです。

その次に、息子が同じように失敗したのに、S君はダメと言ったとか。

そういう時に息子は、文句を言わずに、その場から離れます。

これが良くないなといつも思います。

でも、言えないんだろうな。

一応言ってみなよとは言います。でも、言えないんだろうな。

それならもう1人でやるからいいよとでも思うのでしょうか。



これを何とかして欲しいなーといつも思います。



真剣に怒らなくても、冗談っぽく「俺だっていいじゃん」とか言えばいいのにって。

優しいところが息子の良いところでもあり、

それが悪いところにもなるわけですよね。



こんな感じのことでしょっちゅう落ち込みます。

このS君もそういうことがあるからって、いつも意地悪なわけでもなく、

次の日になると、何もなかったかのようになると言うのです。

子供同士って言うのはそういうものなのでしょうか?

私は辛いなら関わらなきゃいいじゃんと思ってしまうんですよね。

でもそれじゃダメだよなーとも思う。

この先どれだけの人と関わるか分からないけれど、

嫌いだなと思う人と一緒に仕事をする場面もあるかもしれない。

そんな時に逃げてしまうようではいけないなと思う。



だから今のうちに、逃げずに上手に付き合える術を身につけて欲しい。

そう思います。



ああ、早く元気にならなくちゃ。

ちなみに、こんなに落ち込んでいる私とは反対に、息子は元気です。

息子も話してしまえばおしまいなのかもしれません。

でも、もやもやしてしまうのです。