いろいろなことが変わっていくかも。

男子の中で休会することになった子がいます。

1人は息子よりも1つ下の子で、もう1人は息子と同じ学年の少し前に書いたことのある子です。

1人目の子はサッカーもやっているらしいのですが、サッカーをやりたいからミニバスはやめようかと悩んでいるとか。家族会議をして、ちゃんと決めるので、今月はお休みするということでした。

息子はその子のことでコーチに呼ばれ、練習に出てきたら、皆で声を掛けてやってくれと頼まれたそうです。息子は私にそのことを話してくれて、でもどうしたらいいのか分からないんじゃないかなーと感じました。

私は「まずは○○が練習に出てこないと何にも出来ないよね」と言いました。

出てくるかどうか分からない段階で息子にそう話したコーチの考えが余りピンとこないのですが、もしもまた練習に出てきたら、息子は一生懸命に彼を盛り立てるんじゃないかな。



もう1人の子は以前書いた子です。

既に1ヶ月以上練習にも来ていなくて、どうすんの?と思っていた子です。

先週の土曜日にコーチと話をすることになっていたそうですが、コーチが仕事になったために、父母会の会長さんが話をして、とりあえず休会することにしたと教えてもらいました。

ふーん。休会ねぇ。

じゃあ戻ってくるかもしれないんですか?と聞いたら、うーんって感じなんですよ。

一体どんな話をしたんだろうと疑問に思いました。

戻ってくる様子がないのに休会って、ハッキリしなくて私ならイヤだよ。

どうしてこんなにうだうだ引き伸ばしてしまうんだろう。

お母さんが逃げているとしか思えないんだよね。

だって子供はやめたいって言ってるってお母さん本人が言っていたんだもん。

それなのにやめないって言うのは、お母さんがハッキリ決められないだけに違いないよ。

聞いたら、休会していても、その子が行きたいって言ったら練習に行かせてもいいですかって聞かれたって言うんだよ。

休会してるんだからダメに決まってるじゃんと思ったんだけど何も言わずに聞いていたら、一応ダメだけど、構わないよと言ったらしい。

そんな中途半端なことやめてよって思うけどね。

いろんな人がいるもんですね。

私ならとっくにやめさせてるなぁとずーっと思っています。

休会ということなので、今後は連絡も私からしなくていいことになって、まずは一安心です。

こんなこと思うなんて、私ってとんでもなく冷たい人間だなぁと思うけれど、本音です。

もっとぶっちゃけてしまうと、とっととやめてしまえですよ。うわー、毒だ。



こうやってぶつかった問題と正面から向き合えない人って、きっとずーっとこうやって生きてきた人なんだろうなと思います。私の義理の姉がそうなので、こういう人は割といるんだなぁと勉強になりました。

私は問題が発生したら、解決出来なくても、何かしないといつまでもしこりとなって付き纏う感覚があって、中途半端なままでいることが出来ません。

もちろんそうしたことで後悔したこともありますが、悶々としていることがダメなんですよ。

だから関わらなくていいことになって、ホッとしています。